コロナウィルスで小学4年生の子どもが退屈してるので、この長い春休み期間中にタイピングを習得させようと思います。
子供のレベル:
・ローマ字は読めるのでローマ字入力
・漢字があまり読めないのでフリガナあり
まず私が色んなサイトを試しましたが、小学生には結構難しいですね。
はじめてのタイピング、子供向きのタイピングのおすすめソフトをレベルの低い順番にご紹介していきます。
・小学生向き
・インストール不要のタイピングサイト
【低レベル】超絶簡単! はじめてのタイピング・子供向けソフト
P検×Benesse マナビジョン タイピング練習
まずはここから、各キーに対応する指とホームポジションが確認でき、アルファベットを入力するだけ
ホームポジション練習:上段と下段
指のポジションの習得しましょう。
・ポジション確認練習上段:「A」「S」「D」「F」「G」「H」「J」「K」「L」の練習
・ポジション確認練習下段:「Z」「X」「C」「V」「B」「N」「M」の練習
30秒以内で終わるのがいいですね。子供は長いのは飽きるので。
TypingClub
クオリティが高い海外の無料タイピングサイト
Get Started をクリックするとタイピングについての基本動画がスタート。
FとJのポジションを覚えます。
練習スケジュールがあり、順に進んでいきます。プログラムの量がすごい!
https://www.typingclub.com/
全部のプログラムができたら完璧ですが、飽きたら次に進みましょう↓
【中レベル】ホームポジションを学んだらローマ字入力へ
50音タイピング
次に簡単な単語を入力する練習する前に、まずは「50音タイピング」をやってみましょう。
初心者のためのタイピング 50音編
「50音タイピング」を入力できるようになったら、次はランダムに平仮名1文字が出題される「初心者のためのタイピング 50音編」へ
50音なので簡単な入力のみ、自信がつくかも。
はじめてのタイピング
「初心者のためのタイピング 50音編」を入力できるようになったら、次は50音以外の濁点を含む「はじめてのタイピング」へ
ここがクリアできないと、単語に進めません。
頑張ろう!
【高レベル】ローマ字入力に慣れたら単語入力へ
初心者用 タイピング練習 簡単
出題が平仮名なので小学生向きです!
Easyタイピング
練習量、単語の長さ、表示方法などが設定できるので、各レベルに合わせて出題されます。はじめての単語タイピングにぴったり
できるかな?タイピング
難易度が、3段階に分かれいます。
「かんたん」「ふつう」「むずかしい」
文字が大きいし、デザインが子供向けでとてもわかりやすいです。
ココアの桃太郎たいぴんぐ
タイピングするだけに飽きてきたら、タイピングRPGで遊びながらタイピングの練習をしましょう。
一番おすすめサイト!
ここまできたら、だいぶタイピングの腕が上がっているはず、大人向けのタイピング練習ソフトも挑戦してみましょう!
寿司打
ゲーム要素が高くて楽しい!
入力ワードが結構難しいので大人向け〜
以上、小さい子供向け(小学生向け)のタイピング練習ソフトのまとめでした。