キレイ好きを装ってますが、掃除機は気が向いたときにしかかけません。
そして、やはり去年買ったソファーは・・・・・座ると刺されます。
ダニに。
もちろん、布団にもダニいますね〜。
去年の事ですが、
化学物質を使わないダニ対策方法を調べ、見つけた
「スチームアイロンを高温で当てる。」
を試しましたが・・・・・これかなり疲れます。
アイロンって表面が小さいし、数秒間じっと当てないと効果がないようなので時間もかかります。
ということで、実家にある布団乾燥機のダニコースを借りて退治をしていたんですが・・・・。
こちらの商品、布団を袋に入れる必要がないところは素晴らしいんですが、ちょっとアホなんです。
象印 布団乾燥機のダニ退治コースは360分もかかってイケテナイ
1回あたり90分で、それを4回ふとんの向きを変えて運転します!!
布団と乾燥機の位置を90分おきに上・下・左・右に方向を変えるんです。
すげーアナログ!一日仕事だし!!
どこやっていたか、かわからなくなるし最悪です。
ということで、もっと時間が短い時短ダニ対策コースがついてる布団乾燥機を買いました。
こちら
時短! 120分でダニ退治ができる布団乾燥機 (日立 HFK-VH700 N)
大きさも、袋不要も、象印とほぼ同じですが、なんと!
ダニ退治が120分で済みます。乾燥機の方向も、布団をひっくり返す必要もありません。
レビューにある、ホースの蛇腹部分が破れるとありますが、今のところ破れていません。(使用期間:約半年、10回以下)
見た目も美しい。
蓋を開けるとこんな感じ。
コードが綺麗に収まるところ好き。
そして、ソファーのダニも一度(120分)で簡単に退治しました。
布団乾燥機を使ってソファーのダニ退治
高さが足りなかったので箱をのせて設置。
上に掛け布団をかけて、あとはスイッチオン。
120分後にはホカホカ。
あとは掃除機をかけてダニの死骸を吸い込みましょう。
布団以外にも衣類の乾燥にも使えます。超便利。