気づかない振りしてましたが、2018年春、40歳目前でとうとう花粉症になりました。
近頃はスギ花粉注意報がでているので、どうやらスギ花粉に反応しているようです。
鼻水少々だが、何より目が痒くて発狂しそうだ。
ひとまず、初期症状なのでホメオパシーで花粉症対策してみたところ、効果抜群だったのでご紹介します。
左二つは花粉症対策、右は鼻づまり洗浄ミストです。
購入先は通販ショップ 「i herb(アイハーブ)」です。
>>>アイハーブを知らない人はこちらをクリック (クーポンあり)
それでは、それぞれを詳しくみていきましょう。
ちなみ花粉症は英語でHayfeverです。
軽度の花粉症の方におすすめ!花粉症に効くホメオパシー
症状:くしゃみ、涙目(目のかゆみ)、鼻水
形状:タブレット 100粒
・大人 2〜3粒を4時間おき。
・子供(6〜12才)は大人の半分の量を4時間おき。
成分:ブタクサ3X、アイブライト3X、アリウムセパ(赤タマネギ)3X、サヴァディラ(ユリ科の植物)3X、アカシアガム(アラビアガム)のベースにあるHPUS、ラクトースNF
感想:朝、3粒ほどタブレットを服用し、夕方まで目の痒いが起こりませんでした。味は可もなく不可もなく。水なしで服用できるし小さいので持ち運びにも便利です、まずはこちらをおすすめします。スギ花粉の表記は特にありませんが、スギ花粉症の私にも効きました。
NatraBio, バイオアレーズ、 アレルギー治療、花花粉、花粉症、 1 fl oz (30 ml)
症状:鼻づまり、くしゃみ、涙目(目のかゆみ)、鼻水、頭痛、副鼻腔炎
形状:液状 30ml
・大人 (12才以上) 15滴ほどを直接、舌に垂らします。3、4時間おき。
・子供(2〜12才)3〜5滴ほどを直接、舌に垂らします。一日3回。
成分: サイトを参照
感想:タブレットとより種類豊富な成分でできているようなので、頭痛、鼻づまり、副鼻腔炎と対応症状が増えています。味は特にありません。スギ花粉の記載はなし。重度の花粉症の友人に試し時は効きませんでした。
Natural Care, サイナフィックス, 鼻詰まり除去 & 洗浄ミスト, 0.5 fl oz (15 ml)
症状:副鼻腔圧迫感、鼻詰ま理、乾燥やヒリヒリした鼻腔を鎮静、洗浄& 保湿
形状:鼻腔ミスト 15ml
・大人 &子供(6才以上)2~4時間毎に片方の鼻孔につき1~2回噴射。
成分: サイトを参照
感想:子供も花粉症で鼻づまりに苦しんでいたのでこちらを使ってみました。小さな子でも痛くなく使えます。かなりスッキリするようですぐに使いたがります。
以上、我が家の病院に行かない、安全な花粉症対策でした。
i herbの5%割引になるクーポンコード
iherbを初めてご利用の方は下記のクーポンコードをご利用ください。
新規やリピート購入のお客様にかかわらず、全商品5%割引
クーポン:KUM107