気づかない振りしてましたが、2018年春、40歳目前でとうとう花粉症になりました。
スギ花粉注意報がでている時に目がかゆい・くしゃみが出るので、どうやらスギ花粉に反応しているようです。
花粉症の初期症状なのでホメオパシーで対処してみたところ、効果抜群だったのでご紹介します。
ドイツ生まれのホメオパシーとは
ホメオパシーは200年以上前にドイツで確立された代替医療体系です。ドイツ語のスペルでは「Homöopathie」。
ホメオパシー医療としても知られるホメオパシーは200年以上前にドイツで確立された医療体系です。異なる2つの理論を基にしています。
- 一つは「類似したものは類似したものを治す(同種の法則)」で、ある物質を健康な人に投与すると起こる症状に関して、その症状がある人にその物質を投与すると治るという考えです。
- もう一つは「超微量の法則」という考えで、薬剤が微量であるほど、その有効性が高くなるという考えです。多くのホメオパシー製品は、元の物質の分子が残らないほど非常に希釈されています。
ホメオパシー製品には、植物(赤タマネギ、アルニカ[山岳地帯の薬草]、ツタウルシ、ベラドンナ、イラクサ)、鉱物(ヒ素など)、動物(蜂を丸ごと潰したものなど)があります。ホメオパシー製品は、砂糖玉にしたものを舌下に置いて服用します。他には、軟膏、ゲル、点滴、クリーム、タブレット錠などの形状があります。治療は人それぞれに「個別化」または最適化されています。同じ症状のある人たちが、異なる治療を受けることはよくあります。
引用元:厚生労働省『「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』
より詳しくはこちらの厚生労働省『「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』をご覧ください。
軽度の花粉症の方におすすめのホメオパシーの紹介

左二つは花粉症対策、右は鼻づまり洗浄ミストを試してみました。ちなみ商品名にあるHayfeverは英語で花粉症を意味します。
上記の購入先はオンラインショップの 「i Herb(アイハーブ)」です。
iHerbは、アメリカ発の世界最大級の自然製品を扱う通販サイトで市場価格より安く購入できます。海外サイトですが、日本語で買い物できますし、配送も1週間程度で早いです。
iHerb (アイハーブ)紹介コード
はじめて買い物する人は10%割引、2回目以降利用するリピーターの人なら5%割引になります。お会計時にクーポン入力画面が表示されますので以下のコードを入力してください。
KUM107
以下のリンクからサイトに飛ぶと紹介コードを入力済みで割引したお買い物できます。
>>https://www.iherb.com?rcode=KUM107
くしゃみ・鼻水:Hyland’s HAYFEVER

成分:ブタクサ3X、アイブライト3X、アリウムセパ(赤タマネギ)3X、サヴァディラ(ユリ科の植物)3X、アカシアガム(アラビアガム)のベースにあるHPUS、ラクトースNF
引用元:iHerb Hyland’s, 花粉症、 100タブレット
症状:くしゃみ、涙目(目のかゆみ)、鼻水
形状:タブレット 100粒
・大人 2〜3粒を4時間おき。
・子供(6〜12才)は大人の半分の量を4時間おき。
使用した感想:朝、3粒ほどタブレットを服用し、夕方まで目の痒いが起こりませんでした。味は可もなく不可もなく。水なしで服用できるし小さいので持ち運びにも便利です、まずはこちらをおすすめします。スギ花粉の表記は特にありませんが、スギ花粉症の私にも効きました。
鼻詰まり・くしゃみ・目のかゆみ・頭痛など:NatraBio Pollen Hayfever
NatraBio, バイオアレーズ、 アレルギー治療、花花粉、花粉症、 1 fl oz (30 ml)

成分: 成分が大量なのでサイトを参照ください。
引用元:iHerb NatraBio, バイオアレーズ、 アレルギー治療、花花粉、花粉症、 1 fl oz (30 ml)
症状:鼻づまり、くしゃみ、涙目(目のかゆみ)、鼻水、頭痛、副鼻腔炎
形状:液状 30ml
・大人 (12才以上) 15滴ほどを直接、舌に垂らします。3、4時間おき。
・子供(2〜12才)3〜5滴ほどを直接、舌に垂らします。一日3回。
使用した感想:タブレットとより種類豊富な成分でできているようなので、頭痛、鼻づまり、副鼻腔炎と対応症状が増えています。味は特にありません。スギ花粉の記載はなし。重度の花粉症の友人に試し時は効きませんでした。
鼻詰まり・副鼻腔圧迫感・鼻の洗浄と保湿:Natural Care SinuFix
Natural Care, サイナフィックス, 鼻詰まり除去 & 洗浄ミスト, 0.5 fl oz (15 ml)

引用元:iHerb Natural Care, サイナフィックス, 鼻詰まり除去 & 洗浄ミスト, 0.5 fl oz (15 ml)
症状:副鼻腔圧迫感、鼻詰まり、乾燥やヒリヒリした鼻腔を鎮静、洗浄& 保湿
形状:鼻腔ミスト 15ml
・大人 &子供(6才以上)2~4時間毎に片方の鼻孔につき1~2回噴射。
使用した感想:子供も花粉症で鼻づまりに苦しんでいたのでこちらを使ってみました。小さな子でも痛くなく使えます。かなりスッキリするようですぐに使いたがります。
以上、軽度の花粉症でしたのですぐに効きました。(個人の感想です)
重度の花粉症の方は難しいかもしれません。
コメント