うちの子は黒人と、日本人のハーフです。 そして、髪の毛がかなりアフリカンよりの天然パーマ!!
この絡まりまくる髪に親子共々、壮絶に悩み
とうとう、天パの娘に5万円するストレートアイロンを購入しましたー。
高くても買いたい!リュミエリーナのストレートアイロン(ヘアビューロン)4D plus
いやー5万円って、勇気がいる価格!
高すぎるので、YouTubeの比較、検証動画を何本もみましたが、所詮日本人の髪、癖のレベルがぬるい!
私が調べたYouTubeの中で一番、髪の癖が強かったのがkemioくん!
最高にかわいいから見て↓
それでも、うちの子に比べたらkemioくんはまだまだ可愛いクセ毛です。
もうこれは自分で購入して
「黒人レベルの縮毛でも矯正できるのか!?」
を検証するしかありません。
5万円のストレートアイロンの購入を決めた理由
・黒人ハーフの縮毛で試してる人が見つけられなかった
・公式サイトみたらブランディングがクール
・髪が痛まない
行きつけの美容師さんには、「髪は150℃以上の熱をあてると髪のタンパク質が変性するから痛まないのが不思議」と言われ不安だったんですが、公式サイトによると、
HairBeauronは、180℃の高温でも髪のタンパク質が変質せず、髪がダメージも受けません。
この事実は、HairBeauron 4D Plusの実証実験ドキュメントで確認できます。
なぜ髪が痛まないかは、独自技術を開発しちゃったから!って感じでした。
でも、ほんとこの動画 HairBeauron 4D Plusの実証実験ドキュメント をみて5万円だす決意を決めました。
【実証】アフリカン縮毛にヘアビューロン4D Plus ストレートを試してみた
2時間かけて丁寧にブロック分けしてストレートアイロンをあてていきます。
① ブレイズ(細かい三つ編み)だったので解くと大きなカールになります
綺麗なストレートがあらわれて嬉しい
②櫛で梳かした状態、これが本来のカール(手強い)
少量をゆっくりあてていくのがいいと聞いたので、時間がかかります。
③ 最初は調子良いサラサラのストレートでしたが、これで半分終わったところでかなりのボリューム。
疲れたので途中はだいぶ雑になってきました。
④ ドッカーン
これで完成。
残念ながら、5万円のヘアビューロンを使用してもうちの子の髪には敵いませんでした。
思ったんとちゃうって・・・・って半泣きでした。(親子ともに)
前に使ったことがあるヘアアイロンよりはストレートになりましたが、髪のボリュームまでは抑えられませんでした。
そして・・・・
【結論】縮毛矯正に行ってきました
ずっと避けていた(逃げていた)美容室での縮毛矯正ストレートパーマ に行ってきました。
避けていた理由
・宿毛矯正は高額
・ずっと続ける必要がある(まだ小学生)
・髪が痛む
これを美容室に相談し、最善な方法を提示していただきストパーをかけてきました。
黒人ハーフ向け 最善のストレートパーマ
・酸性のストレート液にしてもらいダメージを少なく
・ストレートが強すぎないから生えてきた根元との境がわからない
だから↓
・6ヶ月ペースで続ければいい(高額でも安心)
そして、この状態の髪にヘアービューロン4D plusを使うと、楽!最高!!
ヘアーアイロンの使い心地の感想(3ヶ月使用)
・髪がツヤツヤする
・めっちゃストレート
・毎日使ってるのに傷んでない
・子供用なのに自分も使ってる(寝癖が一発でなおる)
3ヶ月経つと根元が3センチ以上はのびてきてますが、根元を中心にストレートアイロンをあててるので美容室直後とほぼ変わらない状態が続いています。
ヘアーアイロンは買った方がいい?
結論は、買って正解でした。(最終手段のストパの後に最適!)
現在、リュミエリーナのストレートアイロン(ヘアビューロン)には、【3D Plus】【4D Plus】の2種があります。実は、2つの違いは明白には記載してなく、技術の違いのようです。価格は1万円差、美容部員さん曰く、癖が強くなければ【3D Plus】で十分とのこと。うちは癖が強すぎるので【4D Plus】にしました。
そして、公式サイトによると2021年に【7D Plus】の発売予告がでてます。
今の所、毎日使用しているので数年後に壊れる日がきたら【7D Plus】に買い替えでしょうか。
とにかく、大事に長く使ってくれ!