ホーロー鍋でやってはいけないこと・焦げ付き落とし方

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

ホーロー鍋は、鉄などの金属素材の表面に、ガラス質の釉薬を高熱で焼き付けてコーティングした鍋です。見た目も美しくおしゃれ、また、耐熱性と耐腐食性があり、煮込み料理、無水料理など広く使用できるため非常に人気の鍋の一つであります。

そんな大人気のホーロー鍋を使用する際の注意事項を確認しましょう。

どんなホーロー鍋が人気なのか知りたい人はこちらの記事へ

目次
スポンサーリンク

やってはいけない!ホーロー鍋の使い方の注意点

ホーロー鍋でやってはいけないことをご紹介します。

空焚き❌

ホーロー鍋の空焚きは危険です。優れた熱伝導性を持つ一方で、長時間高温で調理すると内部のコーティングが損傷し、危険な物質が食材に移る可能性や破損・変形の可能性があります。空焚きしてしまった場合は冷たい水などはかけずに自然に温度が下がるまで待ちましょう。

急な温度変化❌

ホーロー鍋はガラス質のコーティングため、急激な温度変化に弱い性質があります。ホーロー鍋が熱い状態で冷水をかけないようにしましょう。ホーローの使用直後の水洗いは、破損・変形の原因になります。

炒め物・煎り物料理は向いてない❌

ホーロー鍋での炒め物や煎り物は食材に温度差が出てしまい焦げやコーティングの損傷のリスクになるため、あまり向いていません。カレーを作る際は、他の鍋・フライパンで炒めた後でホーロー鍋で煮込みましょう。

ホーロー鍋で炒め物をする場合
弱火で使用するか、油多めに使用し熱が全体に行き渡るような工夫をすればホーロー鍋でも炒め物しても傷つくリスクが下がります。

Me

ストウブやル・クルーゼは炒めものも可能!

金属ヘラやタワシの使用はしない❌

ホーロー鍋はガラス素材でコーティングが施されています。金属製の調理器具を使うと傷つけてしまう可能性が高まります。代わりに木製またはシリコン製の調理器具を使用して、ホーロー鍋の寿命を延ばしましょう。

電子レンジの使用はしない❌

ホーロー鍋は通常、電子レンジでは使用しないでください。ホーロー鍋の金属部分やエナメルコーティングは電子レンジに適さないため、別の電子レンジ対応容器を使用することが安全です。

衝撃❌

ホーロー鍋のガラス素材のコーティングは衝撃に非常に弱いので、落下や強い衝撃を与えると破損する可能性があります。

鍋ごとつけ置き

鍋ごと容器につけ置きをすると、商品によっては取手などから内部に水が入りサビの原因になります。また、濡れたまま放置しないようにしましょう、洗浄後はすぐに拭きあげて乾燥させることで長く使用することができます。

ホーロー鍋のメリット・デメリット

メリット

  1. 優れた耐熱性:ホーロー鍋は優れた熱伝導性を持ち、食材を均一に加熱できます。焦げ付きにくい。
  2. 耐久性と耐腐食性:耐久性が高く、腐食に強い。鍋の寿命が長く、食材の風味を損ないません。
  3. 酸性:油の酸化がしにくい
  4. 臭いが移りにくい:食材の臭いが移りにくいのでニンニク料理、カレー粉料理に最適
  5. そのまま冷蔵庫に保管:ガラスコーティングされているので食材の影響がでにくく長期保存しやすい。
  6. お手入れしやすい:表面が滑らかで汚れが落ちやすく洗浄が簡単。
  7. 化学反応の防止:食材とエナメルコーティングの間に金属が介在しないため、金属鍋に比べて食材の味や色が変わりにくい。匂いがつきにくい特徴も
  8. おしゃれなデザイン性:カラフルなものもあり見た目がおしゃれなものが多いので食卓にそのまま並べることができる。

デメリット

  1. 急激な温度変化に弱い:高温での長時間調理や急激な温度変化はコーティングを傷つけ、破損する可能性がある。
  2. 衝撃に弱い・傷つきやすい:金属製調理器具や粗いスポンジを使うとコーティングが傷つき、寿命が短くなる。
  3. 重さ:ホーロー鍋は重たいため、取り扱いに注意が必要。特に大きな鍋は持ち上げる際に力が必要です。
  4. 価格:高品質のホーロー鍋は他の鍋に比べて高価であることがあり、予算に合わせて選ぶ必要がある。

ホーロー鍋は優れた調理器具ですが、適切な使用と手入れが重要です。注意を払えば、そのメリットを最大限に活用できます。

ホーロー鍋のよくある質問・Q&A

食洗機で使用していいの?などホーロー鍋にまつわるよくある質問をまとめてご紹介します。

ホーロー鍋はIHコンロで使える?

ほとんどのホーロー鍋がIHコンロを対応しています。ただし相性が良く熱が通り過ぎてしまう可能性があるので中火程度で使用しましょう。※まれにガスコンロ専用ホーロー鍋もあり

ホーロー鍋は食器洗浄機・乾燥機で使える

食器洗浄機や食器乾燥機では使用しないでください。

ホーロー鍋って安全?有害?危険性?

以前、ホーロー製品にカドミウムや鉛が使用されていたことが過去にありましたが、現在ではホーロー製品に対して、カドミウムや鉛を使用することは禁止されています。

市場で取引されているホーロー鍋は規制に従って製造されていますが、古いヴィンテージのホーロー製品の一部には有害な成分を含むことがあるため、注意が必要です。

黄ばみ・色素沈着してしまったら?

食器洗剤で落とせない黄ばみや色素沈着は下記でご紹介する「焦げ付いたホーロー鍋の落とし方」を実践しましょう。

ホーロー鍋は何に使う?

炒め物・煎り物以外はほとんどの料理にホーロー鍋が使用できます。優れた熱伝導性があるので、煮込み料理、スープ、揚げ物料理に向いています。

ホーロー鍋の洗い方は?お手入れ方法

  1. 手洗い洗浄: 食器洗浄機や乾燥機は使えないので手洗いしなしょう。柔らかいスポンジや布を使い、中性洗剤を薄めて使用します。金属スクラブや鋭利な道具は避けましょう。
  2. 乾燥: 鍋を完全に乾かしてから収納します。湿ったままで放置すると、錆やカビの原因となります。
  3. 保管: 鍋を保管する際には、他の鍋と直接接触しないように、キッチンタオルやクッション材を挟むなどして、傷つきを防ぎます。

これらの手入れ方法を実践することで、ホーロー鍋を長寿命で美しく保つことができます。毎回のお手入れと注意を怠らず、長く愛用しましょう。

焦げ付いたホーロー鍋の落とし方&臭い取り

汚れの落としやすいホーロー鍋ですが、焦げてしまうとやっぱり簡単に焦げを落とすことができません。焦げの状態で以下の順に焦げを落としましょう。

ホーロー鍋は傷つきやすいので
・金属タワシ
・荒いスポンジ
・メラニンスポンジ
・クレンザー
・キッチンハイター
の使用は避けましょう。

以下の方法は黒ずみ・臭い取りにも有効です。

軽度の焦げ付き:お湯で温め焦げをふやかす

焦げ付いたホーロー鍋をきれいにするために、まずは鍋底に水を注ぎ、中火で温めます。次に、木製のヘラなどで底を優しくこすりながら焦げを取ります。最後に、しっかりと洗い流してから乾かしましょう。

中度の焦げ付き:重曹で焦げを落とそう

鍋に水を注ぎ水を入れる中火にかけ重曹を溶かします。沸騰したら火を止め、1時間ほど放置し、鍋の水を捨てたら優しく柔らかいスポンジで焦げをとります。食器用洗剤を併用してもOK。

重曹の量は水500mlに対し大さじ1〜2程度を目安

中度の焦げ付き:クエン酸・お酢・レモン汁で焦げを落とそう

クエン酸、お酢、レモン汁も重曹と同じく焦げ落としに効果的です。ただしお酢は匂いがきついので避けましょう。

工程は重曹と同じで、水を中火にかけクエン酸を溶かします。クエン酸の場合は弱火で10分程度、煮立たせましょう。あとは冷めたら放置して柔らかいスポンジで焦げを落とします。

クエン酸の量は、水500mlに対して大さじ1〜2程度を目安

重度の焦げ付き:オキシクリーン(酸素系漂白剤)

オキシクリーン(酸素系漂白剤)は重曹よりも洗浄力が高いので重度の焦げを落とすのにおすすめです。ただし表面の光沢が取れるリスクもあるので焦げの状態で使用を判断しましょう。

工程はクエン酸と同じ、水を中火にかけてオキシクリーンを溶かしよく混ぜます。弱火で10分程度、煮立たせましょう。あとは冷めたら放置して柔らかいスポンジで焦げを落とします。

オキシクリーンの量は、水500mlに対して大さじ3程度を目安

Me

上記の方法で1度で落ちない場合があります。その場合は何度も繰り返しましょう。

まだホーロー鍋の購入を悩んでる人はこちらの記事へ

スポンサーリンク
シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次