やたら私の周りで話題沸騰中のベビーマグちゃんを買ってみました。
使用感想の前に
ベビーマグちゃんを知らない人へ、こちら
ベビーマグちゃんってなに?
ベビーマグちゃんは洗剤を使わないでお洗濯できる洗濯補助用品です。
洗剤を使わないのでどんな人に向いているか
・肌が敏感な人、赤ちゃんのお肌に
・部屋干しする人
・洗濯槽にカビがついてる
・オーガニックコットンなどの自然素材
・自然染料にも向いてる
洗剤を使わないってどうゆうこと?
ベビーマグちゃんは三角のネットの中に高純度マグネシウム(純度99.95%)が入っています。水道水と高純度マグネシウムが触れると化学反応が起こり、水がアルカリ性の水素水になります。
なぜ、アルカリ性の水素水が洗濯に適しているの?
アルカリ性の水素水=高い洗浄力があります。
・皮脂分解率30%(洗剤と同等)
・ニオイ成分の分解率70%(洗剤の10倍)
・除菌効果は99%以上
しかも、この水が流れた場所全てをキレイにします。
洗濯槽、排水ホース、川や海の水まで。
使用効果はどれくらい続くの?
約300回使用可能
1日1回使用したとして1年間はこれ一つでOK
ただし、ベビーマグちゃんは小さめの商品でマグネシウムの量は70gです。
以下の使用量の目安を参考にしてください。
●洗濯物約3kg以下・・・ベビーマグちゃん1個
●洗濯物約6kg以下・・・ベビーマグちゃん2個
●洗濯物約9kg以下・・・ベビーマグちゃん3個
100g入ってるランドリーマグちゃんも売ってます。
こちらは
●洗濯物約5kg以下・・・ランドリーマグちゃん1個
●洗濯物約10kg以下・・・ランドリーマグちゃん2個
それにしても、なんともやさしいお洗濯。これは使うっきゃない。と言うことで早速使ってみました。
ベビーマグちゃんの使い方
見た目小さくて可愛い。
大きめのお手玉のようだ。2つあったら子どものおもちゃに。
使い方はとても簡単。洗濯もと一緒に洗濯機に入れるだけ。全自動式なら、洗濯・すすぎ・脱水の基本サイクルは入れっぱなしでOK!! 柔軟剤もいりません。
※ドラム式や二槽式の洗濯機でも同じように使えます
臭いの落ちにくい千楽ものは浸け置き洗いが効果的だそうです。
洗濯物と一緒に干すだけ。(結構重いよ〜)
使ってみた感想
汚れは普通に落ちます。
布ナプキンなど臭いが気になる洗濯物をクンクン嗅いでみたところ、臭いがない!マグちゃん、消臭力が優秀です。
洗濯洗剤難民だったので嬉しいです。
使用開始日シールもついてました。
【1年使用したら?】
ご使用後は不燃物として処理するか、肥料と同じようにお庭や鉢の植物などにマグネシウムの粒を与えてください。
とあります。
どこまで地球にやさしいんだ。マグちゃんに感動。
最後に、関連商品のご紹介
BATH MAG(バスマグ)って入浴剤みたいに使うのもあるようです。体の酸化を還元して体外に排出してくれるようです。老化対策!