いつも心に断捨離を
ということで、2019年はあまり買い物しませんでしたが、その少ない購入品の中から厳選して2019年に買ってよかったものを紹介します。
家電・生活雑貨・コスメ・おもちゃ などなどジャンル問わずのマイベストバイ。
40代 女性が選ぶ2019年に買ったよかったもの
まず、2019年買ったよかったものリストはこちらです。
・FANCL ディープクリア 洗顔パウダー 30個
・KINTO (キントー) FARO コーヒードリッパー&ポット
・セイロンティーガーデンズ ピュアブラック ティーバッグ
・高品質白色ワセリン サンホワイト
・エクセル パウダー&ペンシルアイブロウ
・南国製菓 玄米ぽん 80g×15袋
・Amazon Echo Dot (第3世代) アマゾン エコードット アレクサ
・ふんわりルームブラ Angellir
・トレース系お絵描きおもちゃ コミっくる ガール
それでは、順不同で紹介していきます。
FANCL ディープクリア 洗顔パウダー 30個
40代になる前からずっと悩んでる鼻の黒ずみ、毛穴の開き、キモ肌!と諦めてましたが、
これに出会って、初めて毛穴の角栓が分解されて溶けて柔らかくなる感覚を味わいました。
KINTO (キントー) FARO コーヒードリッパー&ポット
毎年必ず割ってしまうコーヒーサーバー(ポット)。
サーバーは安いのでハリオとカリタを割れるごとに順番に買い替えていましたが、
「もう割らない!」
と決意し、とりあえず陶器のポットを購入しました。
BPLセイロンティーガーデンズ ピュアブラック ティーバッグ
高品質白色ワセリン サンホワイト
以前もシミケンさんの時に紹介済みですが、高品質白色ワセリンのサンホワイト。
結局、白色ワセリンがあれば感想とは無縁です。
主に唇と唇の周り、乾燥してシワになりがちなおでこにつけています。
ややベタつきますが、夜つけて寝れば浸透していて気になりません。
これもずっと買い続けるコスメに決定。
エクセル パウダー&ペンシルアイブロウ
アットコスメのランキング常に上位のエクセルのパウダー&ペンシルアイブロウです。
これ1つでバウダーとペンシルとブラシがついてます。
人気YouTuberの元美容部員 和田さんがおすすめしていたので使用しましたが、本当に使いやすかったのでずっとこれ使ってます。
まず、アイペンシル部分が、削らなくていいタイプなのがいい。
マイナスポイントは、ペンシルの減りが結構早い。
南国製菓 玄米ぽん 80g×15袋
子どもの朝ごはんが面倒くさい時に役立ったこれ。
シリアルっていろんな添加物・防腐剤がはいっていて子どもにあげたくなかったので、こちらのシンプルな原材料に惚れました。
原材料:米(国内産)、砂糖、食塩
甘さもほんのりなので、これにドライフルーツやナッツ類を刻んで投入してます。
牛乳、豆乳と一緒に、or そのままでも美味しい。
Amazon Echo Dot (第3世代) アマゾン エコードット アレクサ
子ども(10才)が目覚ましが欲しいと言ったのでアレクサを購入
目覚ましどころか、amazon musicも聴けます。
さらにもっと色んな曲を聞ける、
Amazon Music Unlimited が Echoプランだと 月額380円で聴き放題。安い。
【想定外に役立った機能】
コミュニケーション機能
外出中の親のiPhoneから、家にあるアレクサに音声メッセージを残せます。
以下のようなアナウンスがすぐに流れます。
例)今から帰るよ
例)電話して or 携帯にでて(携帯の着信がバイブで気づかない時とか)
この機能は思わぬ副産物。
ふんわりルームブラ Angellir
いろんなナイトブラやルームブラを試した結果、一番着け心地が良かったので買い足して使ってます。
販売サイトには型崩れするから定期的な買い替えを勧めてますが、1年くらい使ってますが手洗いなのがいいのかまだまだ使えそう。
手洗いが面倒なので現在5着買ってためて洗ってます。全部黒。
夜だけでなく普段使い全然いけます。
トレース系お絵描きおもちゃ コミっくる ガール
子どものイラストをトレースするオモチャ
おもちゃの割に結構高いけど定期的に登場するからいい商品だと思います。
ただのトレース台(ライトがつく台)ですが、これがあると静かになるのでいい。
以上、中途半端な9選でした。
2020年は物欲がなくなりますように。